2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 erika 子育てのブログ 驚き。。。子どもの学費( ゚Д゚) 悲しいかな、娘の高校受験を目前にした今頃になって、 大学進学に必要な費用の具体的数字を目の当たりにしている今日この頃。。。 何となく話には聞いていたものの、現実を知るのが怖くて きっと見て見ないふりをして過ごしてきてしま […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 erika 子育てのブログ 子どもの貧困・虐待について考える ちょっと衝撃的な見出しになってしまいました。。。 私は図書館へ行くとワクワクします。 分野は問わず、気になる見出しの本を手に取り、パラパラとめくり読みたいかどうか考えます、普通ですね(笑) で、以前は自己啓発本を読む事が […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 erika 子育てのブログ ある母親の姿から 我慢する事が美徳とされがちな日本では 母親は特に我慢する場面が多い しかし、 我慢は本当に美徳なのか? 我慢が生み出す産物は 誰も幸せではない結果をいくつも見た 我慢が感覚の麻痺になり何も感じなくなる 何も感じなくなるの […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 erika 子育てのブログ 子どもに関するニュースが流れる度に 岐阜市 こんな身近な場所で起きた 子どもへの不適切な行動 ベランダから子どもを投げたという母親 当然ながら 『何でそんな事…ひどい親』 そういう意見は大多数でしょう 私もそう思います でも私の場合は 何が母親にそうさせて […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 erika 子育てのブログ 子どもとの距離 ~お料理編~ Instagramにこんな投稿をしました。 これは、子どもがお友達へのお返しにクッキーを作りたいと、作り始めた時の一コマ これはこうするといい! そんな事を1つでも言い始めたら、次々と言いたくなってしまうだろうし、子ども […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 erika 子育てのブログ 子どもの喧嘩の仲裁で疲れていませんか? 男の子同士でよくある喧嘩 冗談半分でじゃれ合っていたのがヒートアップ😓 本気で殴り合い どちらかが泣いて終了 大人の立場としてはほっておくわけにいかず 『早く謝って!』 だいたい我が子に謝らせる そんなパタ […]
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 erika 子育てのブログ 僕は運が良かった。 ご機嫌いかがですか? アロマとココロのセラピスト えりかです。 先日の事件の話、さいたま市の小学4年生の子どもが殺され、電気メーターのボックス内に遺棄されていたという話。 父親がつい先程逮捕されたとニュースをみました。 […]
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 erika 子育てのブログ 行動から変えていく ご機嫌いかがですか? アロマとこころのセラピスト えりかです! 毎日暑い日が続きますね💦 連日の猛暑で学校のプールも中止が続き、子どもたちのエネルギーが有り余っている様で兄弟ゲンカ続出。そしてこちらまでイライラ💢 これで […]
2019年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 erika 子育てのブログ 子どもから言われた言葉 ご機嫌いかがですか? アロマとこころのセラピスト えりかです。 前回、子どもへのメッセージの伝え方【わたしメッセージ】について書いてきました。 その事を書いた翌日、たまたまわが子から言われた言葉がちょうどこのテーマにぴっ […]
2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 erika 子育てのブログ わたしメッセージ ~具体例編〜 ご機嫌いかがですか? アロマとこころのセラピスト えりかです。 さて、前回まで子どもへのメッセージの伝え方のヒントという事で、わたしメッセージというものをご紹介しました。 これについて、具体的な使い方に少し触れてみたいと […]