毎回泣きそうになります😭(自己実現編)

アロマトリートメント施術が終わり、お客様が帰られた後の私の心の中は、充実感でいっぱいになります。

正直、トリートメントサロンは楽な作業ではないです。

とても神経と体力を使うお仕事だと思います。自分で言うのも何ですが、マルチな要素が必要です。

接客・空間を整えること・会話力・施術技術・気遣い、それに加えてホームページ運営やSNSなど多少のIT知識・経理知識…などなど

私はまだまだビジネスと言えるほどの規模ではありませんが、それでもお客様にとってはお金を払ってまでサービスを受ける場所ですから、当然ですが相応の価値を提供しなければいけません。

色々考えてしまうと、何でこんな大変な事をやり始めてしまったんだろ。。。と思うこともしばしば。

でも、お客様をお見送りする時はめちゃくちゃ心が満たされています。

何度やっても、この気持ちは未だに色褪せません。

  • 子育て中のお母さんに寄り添いたいなぁ
  • 1対1でじっくり話を聞きたいなぁ
  • 人の心に寄り添いたいなぁ
  • 香りで癒されたいなぁ
  • 肌に触れる事を取り入れたいなぁ
  • 悩んでいる人に寄り添いたいなぁ

お客様をお見送りする時

どうしたらそれが叶うのか、ずっと模索していた私の気持ちが見事に満たされていく瞬間がそこにあるのです。

アメリカの心理学者A.マズローが唱えた、人間の欲求論「欲求5段階説」の最高位にあるのが、自己実現欲求なのです。

この自己実現欲求が満たされていくという感覚なんだと思います。

人間には、様々な欲求があり、

眠たいから寝たい!とか、

お腹が空いたからご飯が食べたい!とか。

あとは誰かに認められたい!、という承認欲求。

他、様々な欲求がありますが、最高位にある自己実現欲求を満たすには、それ以下にある欲求が満たされていなければ叶わないのです。

お客様と接するたびに、この自己実現欲求が満たされていくというのは、最高に幸せだと言う事です。

商売をする以上、利益を追求していく事は当然の事なのですが、私の自己実現の要素としてはそこは重要視していません。

何を求めるかは人それぞれ違いますし、千差万別あって当然です。

仕事を通してこのような感覚を得られるという人生に感謝。

そして、私のサロンを選んで来てくださったお客様に感謝。

自宅にお客様をお迎えする事を理解してくれる家族に感謝。

最近は、近場にお住まいの方にもホームページで見つけてもらえるようになり、年齢層も20代〜50代の方というように幅広くなってきました。

「すごく人見知りなんです。。。」

そう言って、私のサロンに来てくださる方が多くみえます。

私:「いやー、ここへ一人で来られるだけで充分ですよ、本当の人見知りの人は来られないでしょうから。」

そんな会話をよくします。

私は人見知りではありませんが、あがり症を自覚している人間ですので、毎回初めてのお客様がいらっしゃる度にドキドキしています。

だから、本当の人見知りさんも安心して来てください!

一緒にドキドキしてれば大丈夫です(笑)

看板もなし、ホームページに顔出しもしていない、広告も打っていない、ほんとのほんとの自宅サロン🏠

ホームページで見つけてもらえて、興味を持ってもらうなんてすごく確率が低いのかもしれませんが、私はこのペースがとても心地よく好きです。

そんな低い確率で出会えたお客様の事は大事に大事にさせて頂きます。

私の文章を最後まで読んでくださりありがとうございました。

サロンのご予約はこちらからも可能です。

RESERVA予約システムから予約する